こんにちは。
まだまだ残暑が厳しい毎日ですが、お盆休みも明けて、お休みの間にたまった対応も片付き、そろそろ本格始動の方も多いのではないでしょうか?
今日はSNS(X(旧Twitter)・Instagram)でそのまま使える残暑見舞いSNS投稿アイデア5選をまとめてみました。
例文/画像案/ハッシュタグまでセットでまとめまております!
投稿ネタに困ったらご活用ください。
1) ごあいさつ+近況報告(安心感づくり)
狙い:まずは丁寧な季節の挨拶で“人柄”と“今”を伝える。
画像案:ロゴ入りの残暑見舞いカード、夏空・ひまわり・朝顔。
X例文
残暑お見舞い申し上げます🌻 まだまだ暑いですね。
弊社は本日から通常営業。お問い合わせも順次ご返信いたします。
秋の新企画も準備中。続報をお楽しみに!
#残暑見舞い #ご挨拶 #通常営業
Instagram例文
残暑お見舞い申し上げます☀️
まだ暑い日が続きますが、みなさまどうぞご自愛ください。
秋に向けてサイト改善プロジェクト進行中…!
─ ストーリーズ:投票「秋に知りたい情報は?」
#残暑見舞い #夏の終わり #秋支度
2) 残暑対策の“ミニTips”(保存されやすい)
狙い:役立ち情報で“フォローする価値”を演出。
画像案:カルーセル(1枚1Tips)/チェックリスト風。
X例文
残暑対策ミニTips📝
・スマホで見やすいお問い合わせフォームに(大きめボタン/必須最小)
・画像はWebPで軽量化
すぐできる見直しで離脱を防ごう!
#残暑対策 #Web改善 #UX
Instagram例文(カルーセル:3枚)
1枚目「残暑の今こそ“スマホ対策”」
2枚目「ボタンは指先サイズ/行間ゆったり」
3枚目「画像は圧縮→表示サクサク」
保存してあとで試す👍
#残暑見舞い #スマホ対策 #サイト改善
3) 秋の“先出し”ティザー(期待感づくり)
狙い:季節の橋渡しで次の来店・問い合わせを予告。
画像案:秋色のバナー/新商品の一部をチラ見せ。
X例文
残暑の向こう側に、秋の新サービスが近づいています🍁
来週、先行情報を公開予定。フォローしてお待ちください!
#ティザー #秋のお知らせ #残暑見舞い
Instagram例文
秋の新作を少しだけ…👀
ストーリーズで色味アンケート実施中!
#新作 #先行公開 #AutumnPreview
4) “涼”を感じる写真・動画(共感を誘う)
狙い:視覚で季節感→エンゲージメントUP。
画像案:風鈴・影の涼しさ・レモンソーダ・夕焼けタイムラプス。
X例文
夕方のオフィスに、風の音。少しだけ涼しい時間帯🍃
みなさんの“涼スポット”教えてください!
#残暑 #夕涼み #今日の景色
Instagram例文
キンと冷えたレモンスカッシュで一息🍹
投稿の最後に“涼しさメモ”を添えて。
#涼活 #夏の終わり #残暑見舞い
5) 残暑×お役立ち企画(参加型で間口を広げる)
狙い:UGC・会話を生み、プロフィール遷移とサイト流入へ。
画像案:応募要項を1枚に整理/テンプレ配布。
X例文
【残暑フォト募集】“夏の名残”を感じる一枚を引用RTで📷
参加者に「秋のWEBチェックリストPDF」をプレゼント!
#残暑フォト #キャンペーン #参加型
Instagram例文
【残暑ハイライト企画】
ストーリーズで@メンション&“夏の名残”をシェアしてください。
参加の方にテンプレ配布(プロフィールのリンクからDL)
#残暑見舞い #シェア企画 #テンプレ配布
すぐに効く“投稿設計”ミニチェック
- 1投稿=1メッセージに絞る(長い説明はリンク先で)
- CTAを明確に(保存・投票・プロフィールから詳細 etc.)
- 季節ハッシュタグ+地域/業種タグを混ぜる
- 時間帯は 朝8–9時/昼12–13時/夜20–22時 をテスト
- プロフィールにサイトURL(リンク付きで)を必ず設置
そのまま使える“万能ひな形”
X:
残暑お見舞い申し上げます🌻 まだ暑い日が続きますね。
秋に向けて○○を準備中。詳細はプロフィールのURLから👇
#残暑見舞い #秋支度 #○○(業種タグ)
Instagram:
残暑お見舞い申し上げます☀️
写真:涼やかな一枚+カルーセルでTips
本文:挨拶→一言Tips→CTA(保存/プロフィールリンク)
ハッシュタグ:#残暑見舞い #夏の終わり #地域名 #業種名
季節の“ひと言”と“ちょっと役立つ情報”をセットにすると、
好感度とサイト流入の両方が伸びます。
迷ったら上のテンプレから、今日の1本をどうぞ!